いや〜、今年のGWはお天気に悩まされましたね。
暑いと思ったら雨で寒いし、高野原はビュービュー風が吹いてるし、
お産が近い方もあまりいないので楽しめるかな、GW✌️と思っていたのに
自転車にも乗れず、庭の手入れもままならず、グータラし放題のお休みになってしまいました。
とはいえ、私自身は風邪をひいて珍しく熱も出てしまい・・・・
寝ているしかなかったので「まあ、いっか^^;」という感じです。
それでも、ちょろちょろ楽しんだ事をご報告〜
実は夫のみっちゃんも6日間勤務という事実・・
ハルさんとお休みが合う貴重な1日は、近場へドライブ🚙
それにしても、暴風雨でしたわ。
いつかは我が家から作並、根白石、そして泉ヶ岳にサイクリングに行きたい!
(夢のまた夢ですが)そのためには訓練だ!
ということで、我が家から訓練を兼ねてキレイな景色を見ながら走れるところを
みっちゃんがご案内してくださいました。ハードル高いけど💦
我が家からひたすら登ってたどり着く青野木。すでにきつい💧
でも、北海道みたいな素敵な景色♬
こちらも、青野木から広瀬に抜ける途中の景色です。
そして、山の中をひたすら抜ける途中、橋から見た景色。風に飛ばされそうになりながら撮影📷
遠くに大倉ダムが見えます。
ここは、サイクリングコースじゃないよね・・・ええっ、天気が良ければ
走っても良い!?
それは某歯科医、青葉先生に任せよう〜
途中も綺麗な場所がたくさん。
みっちゃん語録「幸せだな〜近くにこんなに素敵なところがあるなんて💕」
そして、ここは地元の皆さんなら見覚えのある場所。
かつての遊び場『西仙台ハイランド」があった頃通った赤い橋です。
そして、やっと着きました。本日のお目当て。
大好きなピザ屋さん「L'Albero」の姉妹店です。
その名も「cafe Albero」、そのままじゃん、って言わないように(^ー^)
お店の前では鯉のぼりが泳いでるっていうより、激流に流されてるって感じでした。
こちらのお店の内装も、可愛くて素敵✨子供が安心の小部屋もあって
ワクワク感もあり!ドライブの息抜きにはぴったりですね。
食べる気満々のハルさん。ホッペがパンパンです。
今回も、お約束のように「全部食べられなかったらどうしよう、お持ち帰りにしてもらえるかな〜ウフッ」
とおしゃべりを繰り返しつつ、
ペロリといただいてしまう・・これはアルベロのピザのせいだと声を大にして言いたい!!
本店とは少しアレンジが違うピザでしたが、美味しくてあっという間に平らげました。
作並にいらした際は是非ご賞味ください。
地味な(!)道の駅「La Santa」の中です。
そのあとも、ミッちゃんの熱いリクエストで小さなカフェへ。
たしか、ピザを一人一枚食べたよね〜
でも、ちゃんとデザートいただきました。
ベークドチーズケーキ
コーヒーとワッフル
粉のお店のようです。
可愛い小さなお店でしたが暴風雨のために全貌撮影を断念。
48号線沿いにあります。気まぐれにお休みあり(みっちゃん曰く)
あ〜、おなかいっぱい❤️
GW後半はお天気のいい日にサイクリングをしよう、おー✊
って、思ってたのにね〜
この続きは次回のブログで!
ゆきこ
posted by おひさまママ at 20:00|
Comment(0)
|
日記
|
|