今、
仙台メディアテークで行われている「森の時間」の写真展に行ってきました。
夫の友人と言うにはおこがましいほど大先輩の写真家・桜井洋次さんが
主催の写真クラブの展覧会です。
左側で楽しそうにお話しているのが桜井さんです(^_^)/
「森の時間」という会を
主催されている方です。
一年を通して、舟形山を歩きブナの森と対話しながら暮らしてらっしゃるようです。
夫も、ストレスがたまると舟形山にブナを見に行ってます。
私も結婚した頃、一度だけ登りました。
ド、初心者の私でも登れたくらいですから、やさしいのでしょうけれど
甘くはない山登り・・。
諸先輩方はカメラや三脚を担いで、山を登っているのかと思うと頭が下がります。
その皆さんの写真です。
オープンガーデンの会で少し写真を勉強しているので
わずかな知識を持って見に行った写真展は、とても勉強になり
そして、自然の美しさに改めて感動しました。
きのこがかわいい
どの写真も光がとても印象的で、被写体の魅力がたっぷり
引き出されていました。
いつか私も、こんな風に光にあふれた写真を撮りたい!!
今までの写真展のポスターです。
早く腰を治して、外で写真を撮ろう!!
紫外線対策、がんばらないと!と思ったゆきこです。
桜井さんはこんなこともしています。
被災した子供たちを舟形山へ招待しています。
自然の中で癒されるんだろうな・・少しうらやましくもあり・・(^o^)
夫も娘を連れていく!と決意を新たにしたようです。
もちろん写真をいっぱい買いました。
チャリティーはもちろんですが、桜井さんの写真がやっぱり素敵なので・・
熊にも会いつつ、それでもファインダーをのぞいていた話とその写真には驚かされましたが・・^_^;
バイタリティーにあふれた写真の数々・・お時間があれば
皆さんの是非どうぞ足をお運びください。
17日水曜日までやってます\(^o^)/
そうそう、忘れちゃいけない、お土産の話。
メディアテークのお近くの「イシイの甘栗」さん。
手土産で購入しましたがもちろん我が家にも!!
久しぶりに食べましたが、香ばしくておいしい
芸術を語っても食欲には勝てないな〜
ゆきこ
posted by おひさまママ at 13:51|
Comment(0)
|
写真
|
|