今週は、大好きなピザ屋さん「アルベロ」へ出掛けました。
小野家、森のおひさま助産院御用達です。
去年末から助産院の一員としてバリバリ働いてくれている!?というか
じゃんじゃかこき使われている(>o<)
三上助産師の歓迎会でした。
みんなの都合がなかなか会わず、参加人数が少なかったのですが
美味しいものを楽しく食べて幸せな時間をまたまた過ごす事ができました
季節のお野菜ピザ。山芋とか長ネギがのってます。
さっぱりでもチーズがクリーミーで美味しかった♡
わが助産院生まれ、既にママに背負われスタッフデビュー済み(^ー^)
うまうま
おいしいお料理におしゃべりも弾みます。
来月はお料理隊も新人さんを迎えるので、
どこで歓迎会しようかな〜お勧めがありましたら
教えてくださいねー
そしてその間にもサークル活動は開催中!
ベビーヨガ・・寒い1日でしたがたくさんのママと赤ちゃんが
やって来てくださいました。
ベビータッチングの会・・続けての開催でしたので今日は参加が少なめ
次回はたくさん来てくださるといいな〜
そして今日は去年の今頃生まれたかわいいボーイが遊びに来てくれました。
27日がお誕生日。めでたく一歳です。「おめでと〜」
こちらはハルさんからのリクエストで編んだスキー用の帽子です。
かわいく上手に編めました・・うっ手前味噌ですいません
でも・・編み直しの一品なので、言わせてください!
頭のサイズが小さめのハルさん。心がけて小さく編んだら
まるで赤ちゃん用、と言うくらい小さくなってしまい、再度挑戦。
2個目ですから、そりゃ編み目もきれいになるでしょう(^^;)
はじめに編んだものは、先ほど写っていたチーちゃんにあげようかな・・
もらってくれる?
あっと言う間に冬も過ぎてしまうだろうからもっと編み物もしたいのですが
やらなければならない事が山積み(ToT)
あ〜あ、リストウォーマーとか手袋とかかわいいの編みたいな〜
確定申告が3月って、苦しいよね・・えーい、がんばるぞ〜
ゆきこ