毎日必死に生きております〜(^0^)
今頑張ってるコーラス。「コーロ・カナリーノ」
12日にお母さんコンクール、18日には広瀬合唱の会ハーモニーコンサート!!
もう毎日軽トラで走ってるようです。決してポルシェじゃないのが由起子です💦
カメラは持って歩いているものの観光旅行じゃないので
なかなかいい場面で写真が撮れず。。(/ _ ; )
12日の様子
よーし、頑張るぞ〜

46組の合唱団が参加していました。6組が全国大会に行かれるのですが
残念ながらその6組には選ばれませんでした・・・💧
初挑戦ですから、間違えずに転ばずに頑張れただけ良いかっ!!なんて思ってました。
が、が、後日講評が送られてくると・・・
先生からは素敵なアドバイスをいただけて非常に勉強になったのはもちろんですが、
なんと、総合順位が10位でした〜

なかなかすごいんじゃない!私たち頑張ったんじゃない!!とみんなで喜びました。

証拠写真・・一番右が総合順位です。頑張ったね✨
これを励みにまた来年も頑張ります!
スタッフの皆さん、ご迷惑かけますがよろしくお願いしますね〜
来年のことですが今からお願いしちゃいます☺️
そして18日は広瀬合唱の会「ハーモニーコンサート」


こちらはコンクールを頑張ったため仕事が休めないメンバーがおりまして
10人という寂しい限りの人数で参加。
でも、いつものカナリーノらしく、楽しく歌うことができました。
みっちゃんはやハルさんがチラッと来てくれたのですが手違いで写真撮れず。
ご指導いただいている佐賀先生のチームの写真を載せちゃいます。
それぞれ個性的で楽しいグループばかり。一緒に歌いましょ〜う

混声合唱団「グラン」
女声合唱団「ミルフィーユ」
最後の全体合唱。佐賀先生のご主人がトランペットを演奏してくれました。
相変わらずかっこいいですね〜🎶
そんな毎日ですがリフレッシュも忘れずに〜
梅雨の晴れ間にご近所をサイクリング。
ウッドデッキにちょっと放置しておいたらみるみるホコリだらけに

こちらもマメに面倒見ないといけないらしい・・みっちゃんに任せたいm(_ _)m
さて、高野原を一歩出ると周りはこんな風景です。
あぁ、素敵なところに暮らしているんだな。。と実感。
いや、デパートも好きですけどね💧
リフレッシュして、好きなことして、
はいはい、仕事も頑張りますよ〜
ゆきこ
【関連する記事】