2018年03月24日

記念の写真撮影

ラッキーなお知らせです♬
4月から助産院の地元、愛子にある
「フォトスタジオ菅野」さんでの写真撮影をプレゼント致します。
助産院では出産時に抱っこ紐やベビー服等をプレゼントさせていただいております。
そのひとつとして、助産院でこれから出産されるママのマタニティーフォト、又は生まれたての赤ちゃんの写真をスタジオでプロのカメラマン、菅野さんが素敵に撮ってくれます。
赤ちゃんの写真は助産師がお手伝いに伺う予定。
生まれたてでも安心して可愛く撮ってもらえます。
詳しくは健診の時に説明致しますので楽しみにしててくださいね✨
     IMG_0985.JPG
     
出産場所で迷っている方はこんな事も選ぶポイントになるでしょうか?
どうぞ遠慮なくご相談下さいね(^ー^)
「フォトスタジオ菅野」さんのHPはこちら

実はハルさんも小学校、中学校の卒業式に記念撮影していただきました。
なかなかかわいく撮れていて、さすがプロに撮っていただくと違うな〜と言う感想です!
何せ、小野一家があれですからね・・・なかなか絵にするの難しかったと思います(^^;)
 
中学校のお友達と撮った写真がこちら 
3人とも可愛いでしょ!こちらは素が良いですから
写真を撮りに行く予定にしていたのに遊ぶ約束をしてきたハルさん。
え〜い、みんなまとめて撮影だ!となりました。
これもまたいい思い出になりました〜♬
皆さんも、記念撮影へ是非どうぞ

          ゆきこ
   
posted by おひさまママ at 19:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月22日

卒業旅行B

ここまで続くと書く方も読む方もくたびれてきましたね。
お付き合いありがとうございます。
長年ハルさんを助産院と共に見守ってくださっている方々に(多くはないと思いますが・・;)
お礼の気持も込めましてもう一踏ん張り😃

   埼玉で待っていてくださった叔父叔母。
   ハルさんに取っては大叔父と大叔母ですね。いやいや若いです。
   私も久しぶりに会って、やっぱり会えば話も弾んで楽しかった
     DSC05650.JPG
   おばちゃんが(私も童心に帰ってこう呼びたくなりました。)
   お布団を敷いていてくれたのにホテルに帰るのが辛かった・・・
   今度はちゃんと時間を作って、ついでじゃなく参ります。
   かまぼこ持ってきま〜す。

さて、最終日の予定は
GINZASIXへいく。
新橋演舞場で三谷幸喜さん演出の舞台『江戸は燃えているか」を見る。
その後ゆっくりお土産を見る。
ホテルに帰る。
新幹線に乗って帰る。
あ〜、余裕のスケジュール。幸せだ。

でも、東京駅が便利かと言えば以外とそうでもなかった。
地下鉄の駅には意外と歩くし、歌舞伎座・銀座方面はやっぱり歩くし
過去1年でこんなに歩いた事ない位3日間よく歩きました。
TRIPPENの靴で良かった〜おNewでも靴擦れしません(^^)v
そして、3日目はすごく寒い雨でした。

      DSC05670.jpg
     新橋演舞場ポスター前で記念写真・・おや、ハルさん花粉症ですね。
     いいタイミングでくしゃみでました😖

      DSC05671.JPG
      面白いお芝居でした。内容についてはどうぞポチッとしてください
      前日松岡茉優さんが体調不良で夜の公演を休んで、三谷さんが
      黒子姿で代役を務めたと言うニュースがありました。
      「それはそれで、非常に面白そう、でも内容は入ってこないね・・」
      でも、当日はしっかり復帰して、カーテンコールでは主役の獅童さん   
      「松岡茉優ちゃん、大丈夫です。帰ってきました」とご挨拶。
      茉優ちゃんは感涙してて、まあそれはそれは可愛かったです💕
      あぁ、お芝居ってこの臨場感がたまらない。
      家族で劇団四季を時々観に行きますが、ますます癖になりそう

話題のGINZA SIXでは着物の「JOTARO SAITO」へ。
    DSC05658.JPG
これもハルさんのリクエスト。本当は何歳なんだ?実に好みが渋い・・
お店の様子にビビりつつも、優しいお姉さんに相手をしてもらい東京を満喫したのでした。
一本600円余もするアイスを食べた・・・美味しかったよ。そりゃあね、ハーゲンダッツの倍だもの!
     DSC05661.JPG

GINZA SIXの吹き抜けには草間弥生さんのオブジェが!
     DSC05665.JPG
     何んともかっこいい空間でした。
     目の保養と心の鍛錬ですね。

そろそろ疲れがたまってくる頃。
ホテルの戻って・・・
     DSC05673.JPG
     ロビーで休憩。
     お茶でも、と思った母ですが、ハルさんは以外と慎重派。
     新幹線の時間まであと2時間もあるのにお弁当とお土産を買うので  
     早く新幹線乗り場に行かなくちゃ・・と。
     ええ、1時間以上ぼーっと混んだ駅構内で過ごす事になったのは言うまでもありません。
     仕方ない、こうして世の中っつうものを学んで行くのですよ。
     又来ようね、はるさん。
     東京駅構内のレリーフDSC05520.JPG

   
     DSC05558.JPG
     東京の桜は、やっと咲き始めた所でした。
     仙台の桜は入学式の頃かな?
     旅行を楽しんで、新しい生活に突入だ〜がんばれー


         ゆきこ





     
posted by おひさまママ at 23:31| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月21日

卒業旅行A

さて、二日目がいよいよ始まりました。
今日はハードスケジュール!!お忍びで東京遊び、と思っていたのに
おばあちゃんが(天然で空気読めないキャラ・・あ、私の母です^^;)親戚に話した・・ああやっぱり
埼玉の叔父から電話が入り「東京に来ているならこちらに来なさい!!」ほぼ命令・・逆らえず。。
とほほ💦いや、大好きな叔父と叔母なのですよ。
だから、ついでにちょこっと寄るのではなく、ちゃんと行きたかったのですよ。
こんな事になるなんて・・薄々は感じていた、いや行かねばならないとは思ってた、のですけどね。
と言う訳で、
本日のスケジュール
11時から歌舞伎見て
4時に終わって、歌舞伎座タワーで遊んで(ハルさんたっての希望)
スカイツリータウンのムーミンカフェ行って(こちらもハルさん懇願)
その後上野駅から電車に飛び乗り埼玉に向かう・・・
ホテルにはちゃんと帰る・・叔父たちの誘惑に負けない事
あぁ、頑張れ小野親子👊

それでも朝はのんびり、おいしい朝食頂きました。
   DSC05542.JPG
   ハルさん、イクラ乗っけご飯で朝から贅沢三昧。

歌舞伎座が新しくなってからは私自身も初めて訪れます。
どこかな、どこかな?と歩いていると突然目の前にドーンと出現。
相変わらずかっこいいなー✨
     DSC05559.JPG
 
  DSC05575.jpg DSC05560.JPG

     DSC05588.JPG

初めて歌舞伎を見るハルさん、途中退屈だったらタイトなスケジュールでもあるので
早めにおいとまして、次の予定に移ろう・・・などと考えていましたが
いやいや、三幕とも非常に面白く優雅で、なかなかの見応え。
ハルさんも居眠りする事なく、舞台を堪能しました。
     DSC05567.jpg
     お弁当も食べたよ〜!これも歌舞伎の醍醐味ですね。
     平日でしたので、ゆっくり出来ました。

舞台鑑賞のあとは歌舞伎座タワーでお勉強兼お買い物。
     DSC05591.JPG
     いろいろなイベントがあるようですが、今回は高麗屋三代同時襲名にちなんでの
     イベントでした。金太郎改め染五郎君に写真でもあえて嬉しいハルさん。
     ほぼ、ジャニーズの追っかけと同じ類いの女の子になってます。いいね〜青春だ!

DSC05598.jpg DSC05590.jpg

DSC05600.JPG DSC05604.jpg

DSC05599.JPG DSC05612.JPG

    DSC05579.JPG
    何とも楽しい歌舞伎座ツアーでした(^ー^)

お土産もたくさん買って、次はスカイツリーだ〜

    楽しみにしていたムーミンカフェ。
     DSC05620.jpg
     まずはスティンキーとパチリ・・・って、ぬいぐるみじゃん!
     でもでも、許してやってください。ムーミンファンにとっては最高のアトラクション。
     ミッキーやキティーちゃんとは比べられない〜らしいね。

DSC05632.JPGこんな可愛いココアもある。

DSC05622.JPGご先祖様がやってきた。うん可愛い。

     DSC05647.JPG
     そしてやっと大好きなスナフキンと記念撮影。
     ちょっと離れたミーが焼きもち焼いてる??
     
まあ、可愛いよね。ファンにはたまらないよね。
母もムーミンは大好き💕本物?に会いにフィンランドに行きたいです!!

そしてここからが駆け足で埼玉は大宮へ突撃です。
おっといけない、スカイツリーのお膝元だった!
タクシーの運転手さんがゆっくり走ってくださり、かろうじて撮影成功。
   DSC05648.jpg
      証拠写真📷

長くなったので続きはBで

         由起子    

     
posted by おひさまママ at 22:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

卒業旅行@

めでたく、第一志望の高校に合格したハルさん。パチパチ
前から約束していた卒業旅行に出掛けました。(またここでもiphone間に合わず💧)
お友達と行くのも有りですが、ここはスポンサーが必要と言う事で
母の財布をあてにしながら、東京でやりたい事を全部やるツアーを計画しました(^ー^)

俺らももちろん連れて行ってくれるんニャ?
IMG_0910.jpgIMG_0898.jpg
可愛いのは認めますが、もちろんダメです!

DSC05405.jpg仙台駅から、行ってきま〜す🚄

    DSC05412.JPG
    あら、新幹線って早いのね。寝る間もなく💤東京です。
    かっこいい赤煉瓦の東京駅。

    DSC05417.JPG
    やっと駅前の工事が終わって、観光客がたくさんいました。
    今夜はあこがれのステーションホテルに泊まります。
    ここは、母のわがままセレクトです。

DSC05493.jpg DSC05506.jpg
          ホテルの廊下は駅のホームと同じ位長くて細いです。

    DSC05519.JPG
    お友達のお嬢さんと会ってホテルのお部屋でパチリ📷
    「仙台のお母さん、私は頑張ってます〜✨」

日中はまず母の行きたい所をクリアしました・・なんでだ〜!!と言うお声が聞こえてきますが、
そこはお財布を握っているものの権力と言いますか、パワハラ??いや、違う。同意のうえです

青山に行きたい私。その前に近くの神社でお参り。
御朱印と神社仏閣が好きなハルさんにまず旅行気分を提供。
      DSC05425.JPG
      東郷神社 船が事故に遭わない安全お守りゲット。訳あっていとこに送ります。
        IMG_0984.JPG
      DSC05429.JPG
      ちょうど結婚式が行われていました。親族じゃないのに何となく参列・・・
      遠目から撮影させていただきました。すみません💦 

DSC05440.jpg DSC05443.JPG
寒くて、桜はほんのちょっとしか咲いてませんでした。

DSC05462.jpg
 友人のお嬢さんが修行しているお店・・なんか立派だ。
 青山の表参道で、それもお外でお茶をするのは勇気がいるので写真だけ(><;)

DSC05451.jpgお気に入りの靴屋さん。初めて実店舗に行ってみましたが
          あるあるな感じで小さなお店。  
          でも、靴はやっぱり素敵・・で、一足記念購入。
  早速翌日履いて出掛けました💕IMG_0983.JPG       
最後は大好きな mina perhonen のお店に。
2件ハシゴ。あ〜うれしい✨ 
DSC05454.JPG DSC05471.jpg

      DSC05474.JPG

DSC05465.JPGテキスタイルを使った素敵な天井

おいしいランチDSC05467.jpg

 あ〜母は満足じゃ。帰って寝るとしよう・・・

      DSC05485.JPG
      ただいま〜東京駅。夕日に映えて奇麗でした。

旅は続く・・・

       ゆきこ     
posted by おひさまママ at 18:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月13日

ヘアードネーション

以前から気にはなっていたのですが、私の髪では出来ないな・・・と。
ある日スタッフのお嬢さんがドネーションした、と伺って、
そうか!ハルさんが長い髪を持っていた、そうじゃった、そうじゃった😃
というわけで、はるさんの意思を確認。
高校生になったら切るから、ドネーションしたいと言ってくれました。
出来る事から少しずつ、人や世の中の役に立って自分を育てて欲しいと願う母なのでした。

高校に入ったら、と言ってたのにその日は突然でした。
「お母さん、ハルはやっぱり今髪を切りたい!明日行きたい!」って、え〜💦
女心はわからん・・・。美容院にお問い合わせ。
結局スタッフのお嬢さんが切ってもらってるお店に行く事にしました。決心は固かった!

   IMG_0960.jpg
    中学生のなってから3年間延ばしていた髪。
    「どうせなら女権の前に切っとけば良かったのに・・」と、心の中だけで
    思う母です。洗うのも乾かすのも大変だったからね💧

髪の毛を切りやすい様に結びます。
IMG_0961.jpg IMG_0964.jpg
           そして、ジョキジョキばっさり

あらっ、可愛い・・又中学生に戻ったか??
 IMG_0970.jpg IMG_0968.JPG

    こんなに切りました。
     IMG_0973.JPG

    そして可愛くなりました💕
     IMG_0974.JPG
    うふふ〜

その数日後・・・
     IMG_0975.jpg
     めでたく第一志望校に合格✨やった〜
     ためらうハルさんを無理矢理撮影。。ごめんね〜母は嬉しかったのですよ

     楽しい高校生活を送ってくださいね

          ゆきこ
posted by おひさまママ at 18:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月11日

ハルさん、中学校無事卒業♪

日頃より皆さんから可愛がっていただいている我が家のハルさん、(ほぼほぼ従業員!?)
この春、無事に中学校を卒業しました。
楽しく、充実した3年間だったと思います。これからも頑張れよ〜って感じですね(^ー^)

DSC05326.jpg DSC05329.JPG

DSC05337.JPG

DSC05330.JPG


DSC05347.jpg
卒業証書をいただいたハルさん。
           あれ、制服が入学式のサイズ感・・・う〜ん、そこは
           突っついちゃいけない所かな(^^;)

式のあとは、先生やお友達と別れを惜しみました。
今時はみんなスマホを持って、お互いに自撮りあっこ!ハルさんはまだ入試の結果が出ておらず
iphoneデビューが叶わず(合格のお祝いに買ってもらう予定!!)古いスマホで撮影してました。
良いカメラがあるのだから、それを持ってけ!と言ったら、軽く流されてしまいました・・・
カメラなんて、もうダサいのかしら・・・いや、大人になっていいカメラ欲しくなるぞ、絶対!!

       DSC05381.JPG

           DSC05387.JPG
         みんな可愛くて、大好きです。頑張れ沢中卒業生✊



         DSC05300.jpg
            鼓太郎と福まるも喜んでます??

おいしいものくれるなら祝うぞDSC05403.JPG

みんなには素敵な未来が待ってる。。
そんな未来になる様に大人も頑張らなくちゃいけませんね(^^)v

            ゆきこ
posted by おひさまママ at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする