出かけてきました。
行ったのは12日なので、まだ桜は3分咲き。
風もとっても寒くて、みんなしっかりアウトドアの装備です。
この愛好会、ご指導いただいている鈴木先生に連れられてお山の花を撮りに出かけることが多いので
すっかり山行の支度が身についてまいりました。
そうそう、装備はワイルドワンがオススメ!
何と言っても専門家が揃っていてアドバイスもバッチリですから〜!
まずはメンバーのお宅でお庭を見せていただきました。
どうですか〜!!
こんなに素敵なお庭なんて、他にお花見しなくていいじゃん💨って声が
聞こえてきそうですが、本当素敵なお庭でした。
花を見ながらお弁当もいただいて、写真撮影の腕慣らし!?
可愛い猫さんもいるお庭ですがこの日は寒いせいかハウスでお昼寝でした💤
次は大河原の花見公園。
大型バスも来ていて、平日とはいえ大にぎわいのお山でした。
大きなしだれ桜がフォトジェニック❗でも山全体はまだ3〜5分咲きです。
みんなで記念撮影です。ね、みんな寒いけど暖かそうでしょ💡
一目千本桜が一目で見れるように架けられたのかな?立派な橋です。
電車が通り過ぎると鉄ちゃんじゃなくても嬉しくなりますね🚃
川沿いに桜の木。来年は満開の頃に来られたらいいな。ぜひ来たい!!
後ろのお山は蔵王の勇姿です。かっこいいね〜
帰りに蔵の街、村田町に寄りました。
数は少なかったけど、立派な蔵がありました。
街角に綺麗な祠です。
可愛い猫ちゃん発見!おばあちゃんかな・・・
せっかく寄ってきてくれたのにピンボケ。ごめんね💧
人懐っこい子でしたよ。
濃度の濃い1日でした。また来ますのでよろしくね💕
おまけ・・
また入っちゃいました〜
ゆきこ