2017年01月31日

いやいや、一月は忙しかったよ〜

というわけで、なかなかブログにも記事がアップできませんでした・・・
可愛い写真は撮りためてますので、ちょこちょこFBにアップしています。
速報はFBでご確認いただけるとありがたい
こちらは時間のあるときにコツコツ更新してまいります〜悪しからず(^^;)

1月に生まれた元気な赤ちゃんたちをご紹介!
   IMG_0564.JPG
   超ご安産で診察室のベッドで出産・・・確か少し前もこんな感じの写真があったわ📷

   IMG_0565.JPG
    お姉ちゃんたちの立ち位置も酷似・・まあ場所が一緒だからね(^ー^)v

可愛い弟を姉弟で大事大事に見守ります。でも場所取りが大変💦
お姉ちゃんが負けちゃいそうです。
    P1010584.jpg

IMG_0573.JPG P1010585.JPG
    
    IMG_9726.JPG
    「あ〜おしりあおい!」「おしりかわいい💕」とお尻が大人気です。

    IMG_9744.JPG
    実習の学生さんも混じって、賑やかな絵になりました(^ー^)

そしてそのおご家族が退院の日・・・ご飯を食べているその時に・・・
つるんと赤ちゃんがこの世に登場いたしました!!
    P1010598.JPG
     「いえ〜い✌最後の美味しいご飯だぜ!」いや、また産みに来て。そしたら
     いつでも美味しいご飯が食べられます

赤ちゃんにかけられてる毛布が激カワとFBで話題です。
私が異様に盛り上がってるだけ?!         P1010600.JPG

そして、まさにその時!
    IMG_0625.JPG
    「いたい・・」と言ってないかも!静かで落ち着いて立派に産みました。
    ここでもご安産うちわが大活躍

IMG_0611.JPG寝る暇ないくらいフ〜フ〜

   IMG_0637.JPG
    そしてその時はあっという間にやってきました。かわいい〜
   
   IMG_0672.JPG
    幸せな時間です。

        IMG_0665.JPG
        パパとお姉ちゃんと一緒に立ち会えて応援できました。
        お姉ちゃんはちょっと心細かったみたいだけどエラかったです。
        おめでとうございます

こんな感じでバタバタの1月・・・続きはまた後ほど➰

おまけ
     IMG_0688.jpg
     もうすぐ鹿児島に帰ります。
     ご挨拶に来てくれました。
     元気に大きくなってね。ママの笑顔はますます素敵になりますように


           ゆきこ    
        
posted by おひさまママ at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

仙台市保健所公衆衛生関係功労者として表彰されました!

この度仙台市から表彰を受けました。
「仙台市保健所公衆衛生関係功労者・母子保健分野」で、
日頃の功績が認められたようです。
宮城保健センターでの育児ヘルプ事業と森のおひさま助産院開業
どちらも10年を経過しました。
コツコツ、健康で、呑気に続けてきたことが評価されとても嬉しいです。
でも、今があるのはご協力いただいている皆様のおかげです。
支えてくれているスタッフみんなのおかげです。
感謝、感謝〜
これからも母子がそのご家族が幸せに暮らしていけるようにサポートしてまいります。
応援よろしくお願い致します

ところで、宮城総合支所でともに育児ヘルプ事業をしている
保健師さんも一緒に表彰されました・・・恐れ多いぞ〜
だって、私よりず〜と前から仙台市で母子保健に貢献され、
私が従事した時はご指導をいただいたくらいなのに・・
隣に並ばせていただくのは非常に恐縮でした〜
でも、助産院をやっているということも合わせての表彰と言っていただき
胸を張って、いただいて参りました

     IMG_0555.JPG
     大先輩がたと・・

青葉区役所で表彰式でした〜
IMG_0557.jpg IMG_0556.JPG

       IMG_0558.jpg
       お家でハルさんに撮ってもらいました。
      「お母さん、いつもほどほどにお化粧しとけば!」って
       久しぶりの化粧顔にコメントいただきました。
      「そっちかい

いつか、保健所からバージョンアップして皇居に呼ばれるといいね〜
 
              ゆきこ

posted by おひさまママ at 23:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月15日

可愛い赤ちゃん勢揃い!

退院の日を迎えた子、遊びに来てくれた子、今日は女子会でした。

まずはこちらの女の子
     IMG_0522.JPG
      ママはお風呂がてっても上手で、赤ちゃんはうっとり

     IMG_0520.JPG
     産褥入院でしたからまだ足型を取っていませんでした。
     退院の記念に可愛い足型をペタン👂

         IMG_0530.jpg
         ママが心を込めて編んでくれた可愛い帽子をかぶって♪
         ピンクが似合って、幸せに成長するに違いないです
         大きくなって、遊びに来てね〜


こちらは出産後4日目で無事退院です。
超元気いっぱい女の子。さすが4番目。自己主張しないと置いていかれちゃうから〜
       IMG_0532.JPG
       みんながお家で待ってます。
       お兄ちゃんもインフルエンザをど根性で治して、抱っこが出来るのを楽しみに
       待ってくれています。でも優しいから妹弟に譲っちゃうんでしょうね〜
       兄弟仲良く。また来てくださいね


そして最後は2年前の今日、おひさまで元気に生まれた子が遊びに来てくれました。
      IMG_0540.jpg
       早生まれのせいかちょっとチビちゃん。でも、だから可愛い〜
       髪の毛が少ないのがママの悩み・・大丈夫!生えます!!
      IMG_0538.jpg
       おもちゃで上手に遊べるようになって、お話も上手になりました。
       鼓太郎に猫パンチされても泣かないで頑張りました!スゴイ
       将来が楽しみです。以外と強〜い女子になるかな?
       また会える日を楽しみにしていますね。      
       とは言っても、高の原に引っ越してくれたからご近所さんなのでした〜(^0^)


可愛い女の子たちが粒ぞろい。
もちろん、はるさんもスタッフもそしてこの私も女子です〜

             ゆきこ


posted by おひさまママ at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月13日

寒波とともにやってきました〜

新年最初の赤ちゃんが助産院にやってまいりました。
予定日は1月31日、まさかのフライング出産です。
ママ的には「22日くらいに産みたい!産休満喫したい〜」との希望でしたが
なんと37週1日・・助産院で出産できるぎりぎりでした。危ない危ない
それでも元気いっぱいの可愛い女の子が生まれました

     IMG_0493.JPG

       IMG_0495.jpg
        左手はママの手を握り、右手で撮影🎥
        パパは頑張りました〜

       IMG_0502.jpg
       ご安産
       赤ちゃんもしっかり育ってて、元気いっぱいの産声を聞かせてくれました。

       IMG_0505.JPG
       おばあちゃんがお兄ちゃんとお姉ちゃんを連れてきてくれました。
       早朝でしたがちゃんと起きれてえらいな〜ぁ
       でも、残念ながら出産に立ち会うことを一番楽しみにしていた
       長男坊が、まさかのインフルエンザを発症💧
       5日間の入院期間、助産院に出禁です・・・残念
       退院してきたらたくさん抱っこするそうです。5日分、すてき・・愛だな

出産当日は11日。鏡開きの日でした。
おっぱいが張ってきたらなかなか食べられないので、お汁粉を食べていただきました。
上手にできたみたいで、よかった
      IMG_0507.JPG
      「鏡開き御膳」?!

後日面会に来たパパ達。はしゃぎまくり。
この写真はお兄ちゃんには見せられません・・・💧
      IMG_0516.JPG

IMG_0514.jpg可愛くてパパメロメロ


さて、こちらは生まれて2週間を迎える美人さんです。
      IMG_0513.JPG
       可愛い
       お風呂大好きで毎日うっとりしながら入ってます♨


可愛い子たちが年明け早々に来てくれて幸せがあふれる助産院です。
忙しくても嬉しいので頑張れま〜す。
しかし昨晩は爆睡だった・・💧
ママと赤ちゃんたちが頑張ってくれてありがたい(^0^)
実は12日にも赤ちゃんが来ました。こちらもスピード出産。
超ご安産で残念ながら写真がない!!
可愛い写真が撮れたらまたアップいたしま〜す。悪しからず

          ゆきこ



posted by おひさまママ at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月07日

春の七草

森のおひさま助産院の「春の七草御膳」です。
    IMG_0467.JPG
    おかゆに合うのかな〜と思いつつのおかず🍴
    でも、おかゆだけじゃお腹が空くので、ご飯も食べていただきました(^ー^)
    好評でした❗良かった😃
    赤ちゃん産んで入院したら食べられます✨あ〜ご家族はもれなく食べられま〜す✌

今日はまだお休みの方も多いのかな?
久しぶりのご家族が助産院に遊びに来てくれました。

     IMG_0445.JPG
     「いえ〜ぃ⤴」

         IMG_0450.jpg
         コタロウ先輩とこたろう・・
         襲われそうだ!鼓太郎の目がいつになく鋭い!!

         IMG_0453.jpg
         助産師会を強烈アピール
         お姉さまたちに売り込もう〜👊


こちらは若いお二人と赤ちゃん家族です。
お若くてもしっかりものです(^ー^)
        IMG_0457.jpg

      IMG_0461.JPG
      ママと見つめあってお話ししています。
      可愛くて仕方ないパパとママです。
      いろいろ大変な事あるけど、頑張れ〜
      周りの先輩たちも、助産師たちも応援しています(^ー^)/


さて、こちらは期待に応えての鼓太郎さん!
自立しようと思ったのに、あぁ、おばあちゃんのおててに捕まっちゃった・・💧
        IMG_0468.jpg   
        お尻から足にかけてが、王子様っぽくてかわいい〜
      
ちゃんと鍛えて、明日は立つぞ〜

          ゆきこ
posted by おひさまママ at 23:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年明けましておめでとうございます。

なんと、ぼ〜っとしている間に6日も経ってしまった・・・
遅ればせながらの新年のご挨拶ですみません💦
今年ものんびりな感じになりそうです

それでも初詣は元旦に!
    IMG_0407.JPG
     初めて初詣に大崎八幡宮に行きました。
     元旦といっても夜8時を回っていたので、混雑もひと段落でした。

    IMG_0396.jpg
    提灯の明かりがなんともそそる感じです。お祭りみたい!

    IMG_0413.JPG
    おみくじひいてハルさん小吉。伸び代あり


年明けからは可愛い子がママと産褥入院しています。
 IMG_0432.JPG

         IMG_0428.JPG
      チビちゃんですが元気いっぱいです。
      手のかからない親孝行の可愛い子で、ママもパパもメロメロです。
      パパによく似ているので、パパのメロメロは輪をかけてですね〜
      たくさん飲んで大きくなってね💕

こちらは一ヶ月健診。
      IMG_0426.jpg
       モナリザか?と思うような微笑み〜✨
       「言い過ぎだよっ」ってママから突っ込まれそうですが
       赤ちゃんへの慈愛が溢れてて素敵な笑顔ですよね〜
       
そして鼓太郎くん、今年最初のご挨拶です。
      IMG_0418.jpg
       なんと立てるようになりました!!
       この写真は残念ながらつかまり立ちですが、
       後ろ足で自立するんですよ〜

IMG_0422.jpg
 由起子の写真の腕が悪いんにゃ!少し止まってないと上手く撮れないんだ〜
 だから、こうして捕まってあげてるのにゃ( ´ ▽ ` )ノ
 由起子、腕あげろ〜!!

 というわけで、いいカメラが欲しい新年です。
 本年もどうぞよろしくお願い致します。

           ゆきこ
posted by おひさまママ at 01:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする